国勢調査のインターネット回答が9/26より再開しました。

国勢調査のインターネット回答が9/26より再開しました。

原文ママ

https://www.e-kokusei.go.jp/pc/portal/top.html すでにインターネットで回答した方で、10月1日(木)までに世帯員の異動など回答内容に変更が生じた場合には、 10月20日(火)までに再ログインして回答内容の修正をお願いします。 この場合、初期パスワードではなく、回答送信時に新たに設定していただいたパスワードを使用して再ログインしてください。 先日の大雨による被害の大きかった地域やインターネット回答をお忘れの方などは、10月20日(火)までこちらから回答することができます。 ご不明の点がありましたら、国勢調査コールセンター又は、お住まいの市区町村にお問い合わせください。 ※一部の地域を除き、9月20日(日)までにインターネット回答のなかった世帯については、調査員が紙の調査票を配布いたします。

この件、広報されていますか?

「公報(官報)」には出ているかもしれませんが(皮肉です)、TV・ラジオでは一度も目に耳にしませんでした。 そもそも調査用紙・インターネット回答の案内が投函されていたのが9/20少し前。「どうせ読むのに時間がかかるし、分かりにくく書いてあるだろう」と数日放っておいたらテレビで「インターネット回答は昨日まででしたねえ」などとやっていました。 広報ターゲット・手段が間違っているとしか思えません。

インターネット回答実施の目的は?

労力削減・ひいてはコスト削減だと思います。 今回は初回ですので、実験的な意味合いもあり想定外等あるかもしれず、余計な費用がかかるかもしれません。また、初期開発費用もかかります。前回調査より費用がかさむことはしかたのないことでしょう。5年後、10年後にはコストが半分以下になるに違いありません(皮肉です)。

管理能力の問題ではない、そもそも「できないこと」をやろうとするからいけない

  • 回答に要する時間の見積が甘い。
  • そもそも広報手段が現実に即していない。
  • 「ていねいに」説明しているつもり(皮肉です)なのだろうが、何を言っているのか分からない文章ばかり。本当に「伝える能力」「指導・指示する能力」に欠けているとしか思えません。文章としてはきれいですよ?でも、何が言いたいのか分からない。

責任の所在を曖昧にすること、誰も責任をとらなくて良いような文章を考えるから、こうなっちゃうんでしょうねえ。

冒頭の文章を書き直してみた

国勢調査インターネット回答を再開し、期限を10月20日(火)24時まで延長いたします。

  • 回答をお忘れの方はこの機会にログインしてご回答ください。
  • すでに回答済みの方で、10月1日(木)までに世帯員の異動など回答内容に変更等があった方は、再ログインして内容を修正してください。

ご不明の点は、国勢調査コールセンター【リンク】または、お住まいの市区町村【一覧】にお問い合わせください。

「先日の大雨による被害の大きかった地域や」の部分は言い訳に過ぎないので削除。そうでない人も回答できるのに、わざわざこれを書く意味はどこにもない!逆に、こり一分があることで「うちは大雨被害はなかったが?」という余計な疑問が生じてしまうから。

「スマート国勢調査2015」なるサイトにアクセスしてみた

スクリーンショット 2015-09-27 20.28.01

日付が修正されていません!

スマホでアクセスしてみた。

IMG_5251

ずーっと下まで見てみましたが、https://www.e-kokusei.go.jp/へのリンクはどこにもありません。「半角の英字小文字ですべて入力し」・・って、いつの時代のサイトですか?「回答はこちらから」ってでっかいボタンをつけておけば良いでしょう?

かようにしっちゃかめっちゃかですが

この程度のドタバタしかできない組織(官庁)が、企業にまで管理責任を負わせてまで実施する「マイナンバー制度」。名前がイヤだよね、マイナンバー。「私に番号なんてついてないし、つけて欲しくもないよ!」。 できるわけがないですよね、正常な運用。 小利口な一部の官僚(馬鹿にしてます)が利権を狙って考案したとしか思えません。

私個人の感想ですが、安保問題以上に大問題ととらえています。実現不可能な管理社会を目指して莫大に無駄な費用を使い、必ず失敗する。失敗だけならまだ良いけれど、たぶん情報流出等の問題を引き起こす。なりすまし等の悪用があった場合の被害は、番号を集約することで大きくなるはずです。

食料品購入費の税金還付システム案(廃案)なんて、10月にマイナンバー送付なんて言ってる時に検討する問題じゃ、そもそも無いですよね? あと20年、真剣に検討をして「こんな管理は無理だ」という結論を出すべきだと思います。

この記事は2015/09/27に公開され、13 views読まれました。

     日々雑感   

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Jpeg画像を添付できます。

国勢調査のインターネット回答が9/26より再開しました。 - ぽちろぐ EOS R6II・R10・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。

Copyright©ぽちろぐ, All Rights Reserved.