ViltroxのEF→αEマウントでEF50mm F1.8 STM試写したら、レンズの個性がはっきり分かった。

ViltroxのEF→αEマウントでEF50mm F1.8 STM試写したら、レンズの個性がはっきり分かった。

昨日マウントアダプターを整理したので

「たまにはちゃんと使わないとね」と、α7にViltroxのEF→αEマウントを取り付け、EF50mm F1.8 STMを装着してみました。

_DSC1047

_DSC1050

_DSC1051

_DSC1064

EF50mm F1.8 STMはViltroxの対応リストにありませんが、たまーーーーーにAFが合焦します。合焦ボケボケのところで合焦ランプが点いてシャッターが切れることもあります。ヨドバシカメラの店員さんにも「STMに限らずなぜか標準系は全滅なんですよねー?」と言われました。

http://item.rakuten.co.jp/i-go/go005/

結局のところ、MFの方が早いです。

_DSC1060

画質は、EOSで撮った時より色があっさりしていますが、それはセンサーと処理系の差でしょう。描写は素直、ぼけ味は穏やか、色乗りはあっさりで、インダスターと比べると実に大人しく感じます。文句はないけどおもしろくもない、といった印象です。

チビ達も撮影に挑戦

姉妹で互いに撮影。

_DSC1072

_DSC1073

ピント合ってない(^_^;

_DSC1074

AFは完全にお手上げになり、MFに切り替えました。ますますアウトです(^_^;

あえてα7でEFレンズを使う意味はなさそうですね(^_^;;

STMレンズのMFはバイワイヤ(モーター駆動)なので、ピントリング操作に対して微妙に遅れます。α7ユーザーで「せっかくのEFレンズ、使いたい!」という人は、普通に使いたいならメタボーンズあたりを真剣に考慮した方が良いでしょうが、それならまともなFEレンズが買えてしまいます。

この記事は2015/10/05に公開され、25 views読まれました。

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Jpeg画像を添付できます。

ViltroxのEF→αEマウントでEF50mm F1.8 STM試写したら、レンズの個性がはっきり分かった。 - ぽちろぐ EOS R6II・R10・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。

Copyright©ぽちろぐ, All Rights Reserved.