二泊三日で広島・呉に行ってきます。
6時半頃に品川発の新幹線に乗り、久しぶりの広島です。前回はお時期の葬式で今度は納骨です。
前回は通夜・告別式とまったく自由な時間も無かったので、今回はちょいと無理をして宮島(厳島)を見てこようと思います。
そういえば最近、宮島特集をやたらとやっていますね。世界遺産ですものね。キヤノンの番組とか、世界不思議発見とか。もう何十年も行っているのに知らないことがたくさんありました。大鳥居は置いてあるだけ、とか。
夜は、叔母と従兄弟と従兄弟の子ども達のために麻婆豆腐を作ってきます。よその台所で確実に作れる物というと中華になっちゃうんですが、オール電化でIH、ちょっと不安です。もちろん他にもいくつか作ります。「イカが美味いよ」というので、イカとセロリの塩炒めとかね。
さて。絶対に喰っておきたい物。
- フライケーキ。
- 巴屋の最中アイス。
- 煮魚。
- あなご飯。
- 駅の立ち食いうどん(細くて柔らかくて出汁が濃厚)。
- 広島焼き。
- 喫茶ゴールドのミックスジュース。
- 宮島で焼きたての紅葉饅頭。
まだ牡蠣の季節じゃないですからねえ。
お土産に買って帰りたい物。
- 紅葉饅頭。
- 佐藤農協の広島菜。
- 賀茂鶴の純米。
朝は4時起きです。がんばらねば!
この記事は2016/09/29に公開され2017/03/12に更新、1,288 views読まれました。
2017/03/12 日々雑感 EF-S10-18mm F4.5-5.6 STM, EF-S24mm F2.8 STM, EOS Kiss X7, 広島
コメントする