夏って意外と煮魚が良いのですね。

夏って意外と煮魚が良いのですね。

生姜も使うし、なんとなく冬のイメージをしていた煮魚ですが、夏場は使える種類も豊富だし良いものですね。

_DSC4696

○○鯛698円(*_*; ○○は読めませんでした(^_^;

いつもの練馬・谷原近くの大きな魚屋「旬」に仕事帰りに立ち寄り「煮魚にいいの無いかな〜?」と探そうと思ったら、鮮魚コーナーはほとんど空き台です。夕方だったので遅かったかな?とも思いましたが、台風の影響だそうです。鮮魚は特に影響がすぐに出ますね。大きな被害をうけた地域の方、本当に大変だったと思います。

材料

  • 白身魚
  • 酒+水 1カップ
  • 砂糖 大さじ1
  • 味醂 大さじ2
  • 醤油 大さじ2
  • 生姜の薄切り 数枚
  • 生姜汁 少々
  • フォークで穴を空けたアルミホイルと適当な重し

作り方

  • 魚は腹に斜め十字に切り込みを入れる。
  • 魚全体に薄く塩を振り10〜20分置く。臭みが取れて少し締まる。塩は洗い流す。
  • 酒・水・砂糖・味醂・醤油・生姜の薄切りを大きめのフライパンに入れて強火で煮立てる。
  • 魚を左を頭にそっと置く。
  • 魚が隠れるようにアルミホイルをかぶせる。ふんわりと密着させるように軽く押さえる。
  • さらに上から適当に重しをのせる。私は木の落とし蓋をのせた。
  • 魚の大きさ・火加減によって8〜15分煮る。常に煮立った状態にすること。水気が足りなくなったら早めに水を差し、その度にいったん強火にして煮立ててから火を弱める。
  • 生姜汁をまわしかける。
  • 器にそっと移す。

付け合わせは絶対にほうれん草ですね!

_DSC4697

煮魚の良いところは、早めにつくっておいて後で温め直した方が美味いこと。いったん冷める時に味が染みますからね。

ポイントは火を入れすぎないことで、固くなったら台無しです。また、汁気は多く残した方が良い感じです。

煮魚、もっと早くに作れるようになってりゃ良かったなあ。なんとなく難しいイメージでしたが、作り慣れれば簡単だし作り置きできるし。いいことずくめです。

この記事は2016/08/31に公開され、231 views読まれました。

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Jpeg画像を添付できます。

夏って意外と煮魚が良いのですね。 - ぽちろぐ EOS R6II・R10・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。

Copyright©ぽちろぐ, All Rights Reserved.