iPhoneのGmailでリンクをタップするとChromeが開いてしまう。

iPhoneのGmailでリンクをタップするとChromeが開いてしまう。

最近になって、Gmailに届いたメールのリンクをタップするとChromeが開くようになってしまいました。デフォルトブラウザをSafariにしていて、ブックマークやパスワード管理などを全部お任せしているためけっこうなストレスです。

「設定」「アプリ」「Safari」を確認すると上記画像の通りです。「デフォルトのブラウザアプリ」はSafariのままです。

設定変更をした覚えも操作ミスの可能性も無いので「またGoogleがシェア獲得のために仕様変更したか!?」と思いましたが、真相は不明です。

blank

「デフォルトのブラウザアプリ」がGmailに対して有効ではない…となると、可能性としては

  1. Gmailのリンクに対して有効なブラウザはChromeのみになった。
  2. 他に設定がある。

の2つです。

1なら激怒!

2でした。

上図の通り、Gmail左上のハンバーガーメニュー「設定」「デフォルトのアプリ」で指定できます。

iPhoneの作法としては

  • 各アプリの設定は、iPhoneの「設定」パネルで行う。基本的な動作に関する設定を、各アプリの「設定」には任せない。
  • 「デフォルト」の設定は全アプリに対して有効。

というのが基本です。このあたりをガン無視しているのは、さすがGoogleですね(褒めてない)。

この記事は2025/07/28に公開され、0 views読まれました。

0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

最近1ヶ月で人気の記事

ぽちろぐEOS R6II・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。iPhoneのGmailでリンクをタップするとChromeが開いてしまう。 EOS R6II・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。

Copyright©ぽちろぐ, All Rights Reserved.

This site is supported by Design Office Downunder(d7r.com) TOKYO.

0
あなたの考えが大好きです、コメントしてください。x