富士フイルムX-M5導入。
2025年06月06日
長らく販売休止されていた富士フイルムX-M5(シルバーモデル)を入手できました。中古もろくに出回っていないのですが、少量が出荷開始されたタイミングでフジヤカメラにて。レンズは TTArtisan AF 27mm f/2.8 Xマウント(シルバーモデル)です(これが失敗)。
利用目的は「スナップ」と「旅行」です。
小さな単焦点をスナップ用に。小型の高倍率(?)ズームを旅行用に用意する予定です。
まずは開封。
実にシンプル!
同梱品はバッテリーとストラップのみでした。充電器は付属せずUSB-C充電ですね。
同梱のバッテリーは50%程度の残量でした。裏から見て右側の蓋を開け充電します。
今日は充電〜液晶保護フィルムを貼ってお終い・・・・・・・・って、TTArtisan AF 27mm f/2.8 Xマウントが動作しないのです!?設定を色々変えたりレンズのファームウェアをアップデートしたり、もろもろ試してもAFが動作せず。本体をMF設定にしてもダメ。レンズがバイワイヤですから当然ではありますね。
ということで、他のレンズを試してみます。
この記事は2025/06/06に公開され、6 views読まれました。