EOS R6II・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。
2021年12月28日
この記事は2021/12/28に公開され、5 views読まれました。
Δ
Powershot G5 Xのコントロールリングはメモリ機能付きステップズーム設定が可能でした。
超広角レンズ選び。描写はシグマ、使い勝手はキヤノン純正。悩ましい話。
【画像追加】オールドレンズの銘玉ヤシコンTessar 2.8/45 T*をウン万円で入手するなら、Industar 50-2の新古品を4000円で。
フジフイルムの新型高級コンデジX70が理想的な仕様で、けれど触るまで決断できないこと。
冬の日。
犬用酸素カプセルの効果を実感しました。
2024年、あけましておめでとうございます。
大小お散歩カメラのサイズ感とカメラ女子の考察。
EOS Kiss X7+EF-S24mm F2.8 STMでお散歩〜ご飯撮影。楽ちん。
EOS 7D MarkII、いよいよ明日発売。