EOS R6II・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。
2016年11月21日
この記事は2016/11/21に公開され、3 views読まれました。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
Δ
EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STMが素晴らしすぎる。
CP+直前、シグマが4本の交換レンズを発表。
EOS 8000Dの色検知AFを試してみたら画質も良かった。
沼津展望水門「びゅうお」は想定外の楽しさでした。
朝霞自衛隊の花見・桜。
次にキヤノンが発表するレンズは極上のEF-S?【追記】
わんこファミリーの写真をひっぱり出してきました。
門前仲町駅から徒歩1分、情熱という名のイタリアン「イル・ゼランテ」は絶品でした。
一番きれいな夕焼け。
デジタル一眼のメインストリーム、キヤノンEOS 5D Mark IV発表。
コメントする