9200117035641291ぽちろぐEOS R6II・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。4月 2017
ぽちろぐ

月別アーカイブ:2017年04月

一週間分大きくなったミニチュアダックスの子ども達。生後約50日。 日々雑感

一週間分大きくなったミニチュアダックスの子ども達。生後約50日。

前回は生後43日、ちょうど一週間後に再撮影に行きました。 EOS M5での撮影ではAFがなかなか追いつかなかったので、EOS 7D Mark IIを引っ張り出しました。レンズはEF-S24mm F2.…

詳細を確認 →

EOS Kiss X7とEF-S55-250mm F4.5-5.6 IS STMで春のお散歩。

EOS Kiss X7とEF-S55-250mm F4.5-5.6 IS STMで春のお散歩。

久しぶりに望遠ズームでお散歩です。春爛漫の花たちがきれいです。 最安一眼レフとキットズームですが、捨てたもんじゃあありませんね(^_^ 換算400mmと実質的に超望遠ですが、ISのおかげで手振れはほぼ…

詳細を確認 →

Avirex P.D.W. 3wayバッグとMonoMax付録ビームスライツ・デイパック。 カメラ

Avirex P.D.W. 3wayバッグとMonoMax付録ビームスライツ・デイパック。

ずっとAvirexの定番ワンショルダー(スリングバッグ)を使っていて、微妙に小さいのと、胸を圧迫するのが気になっていました。大荷物の時に使うデイパック(リュック)は、これまた極端に大きく、中間のサイズ…

詳細を確認 →

No Eyecatch カメラ

【追記】【価格追記】ハイエンドフルサイズミラーレス・ソニーα9が海外で発表。

長いこと噂になっていたソニーのハイエンドミラーレスα9が発表になりました。 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1055915.html 2400万画素セン…

詳細を確認 →

ミニチュアダックスの子犬たち。天使で悪魔で天国。 日々雑感

ミニチュアダックスの子犬たち。天使で悪魔で天国。

生後40日のミニチュアダックスの赤ちゃんを撮影させてもらいました。 まだまだヨチヨチで、他の犬とは触れ合えません。外にも出せないし、ましてや店頭に並べる状態でもありません。とても真面目なブリーダーさん…

詳細を確認 →

     日々雑感   , , ,
いとしのエリーズ2017開幕しました。 音楽

いとしのエリーズ2017開幕しました。

第13回かわさき楽大師まつりにて、サザンオールスターズのトリビュートバンド「いとしのエリーズ」2017野外無料ライブが開幕しました。 http://www.rakudaishi.com Kome Co…

詳細を確認 →

伊豆・函南の桜。

伊豆・函南の桜。

最初は4月11日、大雨の中向かいました。山中の、リタイア・ハウスとして使われている地域です。 続けて翌日、再度訪問。 宿泊した、ホテルニュー八景園の桜です。こちらは伊豆長岡駅近く。一泊6500円!と格…

詳細を確認 →

夜桜を撮ってみました。

夜桜を撮ってみました。

光が丘、田柄の北野神社です。せっかく満開になった桜も、昼間は天気が悪いので思い切って夜中に繰り出してみました。 EOS M5にマウントアダプター経由でEF-S10-18mm F4.5-5.6 IS S…

詳細を確認 →

No Eyecatch 音楽

RIRI – Next to You (YouTube Music Foundry)

J-WAVE金曜日JK-RADIOのMUSICLICK!に出ています。 The Chainsmokers 「Closer」とAdele「Hello」、どちらも上手いです。 17歳だって(*_*; すご…

詳細を確認 →

     音楽   , ,
練馬・豊島園・石神井川の桜。

練馬・豊島園・石神井川の桜。

練馬の美武具ルマン掲載ラーメン店GOTTSUへ行った後、練馬文化センター、としまえん近くの石神井川(高稲荷方面)をグルっと見てきました。 以前よりも出汁が濃厚になったのか、しばらく食べてなかったのでそ…

詳細を確認 →

EF-S 35mm F2.8 Macro IS STM出ました。 カメラ

EF-S 35mm F2.8 Macro IS STM出ました。

EF-Sで60mm(換算96mm)に続く2本目、手振れ補正・LEDライト内蔵としては初のマクロレンズがついに発表されました。 希望小売価格55000円、量販店で50500円、キタムラ等のポイントのつか…

詳細を確認 →

飯田橋神田川カナルカフェの桜。 カメラ

飯田橋神田川カナルカフェの桜。

飯田橋・東京大神宮に行きましたので、ついでに神田川を覗いてきました。荷物は抑えて、EOS M5にマウントアダプターでEF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STMを付けて。バッグに入れたEF-…

詳細を確認 →

No Eyecatch カメラ

EF-S35mm F2.8 Macro IS STMの画像。

EF-S35mm F2.8 Macro IS STMの画像が軒下デジカメ情報局さんに出ていました。 http://www.nokishita-camera.com/2017/04/ef-s35mm-f…

詳細を確認 →

吉祥寺井の頭公園の桜開花状況とPLフィルター。

吉祥寺井の頭公園の桜開花状況とPLフィルター。

予報では晴れときどき曇りでしたがなかなかの好天に恵まれました。 ドンキ裏の駐車場に駐めて公園に向かってビックリ。 見事に二分〜三分咲きです。ポショポショ(^_^; 4/2日曜日が満開と踏んでいたのです…

詳細を確認 →

No Eyecatch カメラ

キヤノンがデジタル一眼レフ入門機の進化を終わらせる?(嘘)

エイプリフールです(^_^; 「こんなん欲しいなあ」と思って書きましたが、近いうちに本当になってしまいそうです。 希望としては、4K時代になったら動画機能は切り離して欲しいですね。入門機には荷が重いし…

詳細を確認 →

ぽちろぐEOS R6II・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。4月 2017 EOS R6II・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。

Copyright©ぽちろぐ,2017 All Rights Reserved.

This site is supported by Design Office Downunder(d7r.com) TOKYO.