キヤノンEOS R6 Mark III・RF45mm F1.2 STM発表、11月末発売。購入確定!
2025年11月06日
Instagramにティーザー画像が上がっていたEOS R6 Mark IIIがついに発表されました。
カタチはほぼ変わっていませんが、かなりの性能アップです。そのかわり、価格も大幅アップしました。ボディ単体429,000円。初代のEOS R5と変わらなくなってきました。
気になるポイントは
- 3250万画素センサー。
- デュアルピクセルCMOS AF IIで、Mark IIより被写体を粘り強く追従。
- バッテリーはLP-E6P。
- CFexpress Type BとSDのデュアルスロット。CFexpressダブルでも良かったなあ。
そしてRF45mm F1.2 STM!!!破格の66,000円!!(いや、十分高い買い物だけど)
サイズ感、軽さ、良いですねー。絞り羽根9枚なので、軽く絞った時のボケ形状もイケそう。
- 焦点距離:45mm
- 開放Fナンバー:F1.2
- 最短撮影距離:0.45 m
- 最大撮影倍率:0.13倍
- レンズ構成:7群9枚(非球面レンズ1枚含む)
- 絞り羽根枚数:9枚
- 手ブレ補正機構:なし
- フォーカス駆動方式:ギアタイプSTM
- フィルターサイズ:67mm
- 外形寸法:約φ78×75mm
- 質量:約346g
唯一気になるのは、最短撮影距離45cm。50mmのF1.8が35cmなのに、45mmで45cm。うーん、それでも速攻予約だな。Mark IIIは現物見て資金確保してから。
この記事は2025/11/06に公開され、0 views読まれました。




コメントする