9200117035641291ぽちろぐEOS R6II・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。チワックスのはな、大張り切りです〜α7RIII+EFレンズの話。【追記】
チワックスのはな、大張り切りです〜α7RIII+EFレンズの話。【追記】

チワックスのはな、大張り切りです〜α7RIII+EFレンズの話。【追記】

チワックス・はな

天気が良くて暖かい日曜日、できる時に陽を浴びておこうとはなを光が丘公園に連れ出しました。新しいハーネスデビューです。

「インスタ映え」するように、たくさんある切り株に乗せてみました。しかーし!近くで持っている間は良いのですが、離れるとすぐに飛び降りてしまいます。お外では「マテ」ができないなあ。不安なのか、アチコチに注意が散漫になっているのか、まだ分かりません。根気よく頑張ってみます。

blank

そうそう、池の鴨もそろって日向ぼっこしていました。鳩が偵察に着たり、のどかです。

この池、時々カワセミがやってくるので、大きなレンズと三脚で待っているカメラおじさんがたくさんいます。私も見たことがあるので、いるのは間違いありません。

blank

blank

広場に出ると「ふれあい広場」のようなイベントをやっていました。お出迎えはメンフクロウ(だそうです。教えてもらいました)。

blank

たまらん!可愛い!これは欲しくなるの分かるなあ。世話を考えると、覚悟するのは当分先だと思いますが(^_^;

blank

大きいアルパカ。

blank

(たぶん)アルパカの子ども。可愛い!

blank

バカみたいにのどかな冬の一日です。

blank

紅葉はほぼ終わりです。

blank

はなは枯れ葉で大はしゃぎ!と思ったら、足裏の感覚が妙に感じるのか、おっかなビックリ歩いていました(^_^;

blank

blank

blank

近所の幼稚園児(とその兄弟)には、翌日に新しいハーネスをお披露目。

小型犬にしては珍しく、はなは子どもが大好きです。見つけると寄っていきます。そしていつまででも撫でられてる(^_^

お母さん達に「今度、写真プリントしてきますね〜」と、幼稚園のお迎えバスにバイバイします。

冬っぽい写真

blank

池袋、お買い物クマさんがワラワラ。

blank

溝の口。LEDはますます寒く見えるなあ。

blank

銀座・バーニーズニューヨーク。

blank

GINZA SIX、初めて行きました。スノードームイベント(人工降雪)。

blank

平日に一日休んで三井アウトレットパーク入間に行きました。その帰りの、宮沢湖温泉喜楽里別邸の展望スペースより。カメラ持ち込みOKを確認しました。もう少し速い時期なら、紅葉が絶景になりそうです。

blank

新宿郵便局前。三脚を据えて望遠レンズで撮ると面白そうです。三脚を持っていなかったので、24mm手持ち低速シャッターで(^_^;

α7RIIIは凄かった。

α9、α7RIIIとソニーのミラーレスが元気です。せっかくのニコンのD850がかすむくらいw

そんな状況に浮かされて「あらためてα7IIに手を出してみようかなあ?」なんてお馬鹿の虫が動き出してしまいました。しかし一度はα7(初代)で痛い目を見ているので慎重に。

新宿を通ったのでヨドバシカメラカメラ館でいろいろと聞いてきました。

α7II+シグマMC-11マウントコンバーター+EFレンズ

まずはα7IIにシグマのMC-11マウントコンバーターを取り付け、手持ちのEF24-70mm F4L IS USMを装着しました。

AF-S(シングルAF)でC3ボタンに瞳AFを割り付けます。このメニュー操作にモタモタ(^_^;

まずそこらに置いてあるカメラにフォーカスします。ジコッジコッと迷いながらも実用的な速さで合焦。「ライブ撮影にとても無理」ですが、普段使いには問題ないのでは?

そもそもEFレンズはMC-11の動作保証範囲外ですのでしかたの無い話です。これだけ動けば十分!α7(初代)で使っていた時よりもずっと高速です。

そして瞳AF。EVFを覗いてC3を押すと「このレンズは動作対象外です」と真っ黒な画面に白文字で表示。予想していたとは言え、悲しい(T_T

α7RIII+シグマMC-11マウントコンバーター+EFレンズ

今度はα7III。

上記同様の設定をするのですが、設定項目がさらに増えたメニューはとても整理されていて、α7IIよりも素早く設定できました。

AF-Sで置いてあるカメラを・・・速い!!!

まるで純正レンズのように「スッ」と合焦します。シグマのArtじゃなくてEFレンズよ?動作保証範囲外よ?

すべてのEFレンズでこうだとは言えませんが、EF24-70mm F4L IS USMはEOS 6D Mark IIで使うのと同様の感覚で動作します。ビックリ!

そして瞳AF。

α7RIIIのウリの一つに「シャッターボタン半押しでの瞳AFに対応」がありますが、念のためC1ボタンに瞳AFを割り付けます。

店員さんに頼んでカメラを向けてC1を押すと・・・・

何の迷いもなく瞳に合焦!凄すぎるぞα7RIII!

残念ながらシャッターボタン半押しでの瞳AFは作動してくれませんでしたが、明るい屋外で違うモデルを使えばまた違う結果になるかしら?店頭でのかんたんなテストだけでは断言できませんね。

α7IIが13万円台+キャッシュバックキャンペーン中とあって「とりあえず買ってみようかしらん?」と思っていましたが、お小遣いを貯めてα7RIIIを買うか、安くなるであろうα7IIIを待つかにします。いやあ、ビックリ!シグマのArtレンズならさらに快適に動作するのでしょう。いやいや、EFレンズで十分以上に快適で、どうやったらこれ以上快適になるんだろう?という状態ですが。

その前にキヤノンがフルサイズミラーレスを出してくれれば、もっと良いのですけれどねえ(^_^

追記

α7RIIIにMC-11を取り付け、シグマ35mm F1.4 Art他レンズで「シャッターボタン半押し瞳AF」を確認したところ、何の迷いも無く動作しました。

この記事は2017/12/07に公開され、83 views読まれました。

0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

最近1ヶ月で人気の記事

ぽちろぐEOS R6II・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。チワックスのはな、大張り切りです〜α7RIII+EFレンズの話。【追記】 EOS R6II・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。

Copyright©ぽちろぐ, All Rights Reserved.

0
あなたの考えが大好きです、コメントしてください。x