ぽちろぐ

タグ【EOS 6D Mark II】

カメラ

撒き餌レンズEF50mm F1.8 STMは万能レンズ。ただし、、、、

たぶん日本一売れているであろうフルサイズ単焦点交換レンズ たぶん日本一売れているであろうフルサイズ単焦点交換レンズ、EF50mm F1.8 STM。先代のEF50mm F1.8 IIは実売1万円を切っ…

詳細を確認 →

カメラ

フルサイズミラーレス・キヤノンEOS Rまとめ。

9月5日、突如として(^_^;)キヤノンEOS Rが発表されました。ニコンのティーザー攻勢とはえらい違いでしたね。 画素数は高いですが、クラスとしてはズバリEOS 6D Mark IIですね。初号機と…

詳細を確認 →

日々雑感

久しぶりのドライブ、金精峠・とうもろこし街道はキレイになったけれど昔通りでした。

「夏休み、とうもろこし街道に行きたい!」と言うので、本当に久しぶり(たぶん10数年ぶり)に走ってきましたよ、368Km。 前々日にカローラフィールダーのエンジン故障というトラブルもありましたが、近所の…

詳細を確認 →

カメラ

初心者向け、ニコンがフルサイズミラーレスを出すので、デジタル「一眼レフ」と「ミラーレス」の過剰に詳しい話。

仕事柄というか趣味柄(こんな言葉は無い)、カメラ購入の相談をやたらと受けます。最近多いのが「そろそろミラーレスが欲しいの!ウフ」というやつです。こういう子は「レンズ交換できて色々撮れるカメラ」が欲しい…

詳細を確認 →

音楽

今年もTwitterで話題になった「新橋・サザン」の真相。

今年も新橋こいち祭に、サザンオールスターズのトリビュートバンド「いとしのエリーズ」が出演しました。毎回「新橋でサザンがシークレットライブやってる!」「と思ったらコピバンだけど上手い!」「だまされたー!…

詳細を確認 →

音楽

サザン40周年ですね。サザンがらみで新しいお友達。

勇名を馳せるサザンのトリビュートバンド「いとしのエリーズ」は、次回は7月26日(木)20時頃から新橋SL広場「こいち祭」に登場です。 初出演の時は「アリーナー!」「2階!をいっ2階!!にーかーいー!!…

詳細を確認 →

音楽

いとしのエリーズ8年ぶりの多摩川夕涼みコンサートレポートとこの夏の予定。

20180707、第14回多摩川夕涼みコンサート。いとしのエリーズは8年ぶりの出演でした。 河川敷、ステージトラック、厳しいPA環境、少ない照明と、とにかく屈指の撮影困難イベント!前回は暑くて死にそう…

詳細を確認 →

音楽

20180429GW初っぱな、いとしのエリーズ@湘南祭は2ステージでした。

「ステージ転換に時間がかかって(時間が)押すと足切りになっちゃうから云々」と、バンドではなくボーカル(TOWA)+ダンサー+カラオケでエントリーした湘南祭、なんとお昼と大ラスの2ステージ出演となってし…

詳細を確認 →

音楽

第8回邦楽トリバンフェスティバル、その2。

昨年は「自己免疫性膵炎」というやつにやられて撮影できなかったので、今回は準備も含めてガッツリやりました。 会場入りはお昼12時、一通りのリハを見ながら定点カメラをセッティング。手持ち用機材もチェックし…

詳細を確認 →

音楽

まだ入れます、邦楽トリビュートバンドフェスティバル2018は明日2/25。

8回目を迎える邦楽トリビュートバンドフェスティバル2018@川崎クラブチッタ。 今回はオープニングにいとしのエリーズダンサーズの、邦楽HIT曲ダンスもあったりして。 ますます多彩な催しです。 久しぶり…

詳細を確認 →

カメラ

こばと文具店&7 Rock Show、サザントリビュート対バンライブをα7RIIIとEOS 6D Mark IIで撮影しました。

こばと文具店は新生サザントリビュートバンド。女の子(?)多めのメンバー構成が特徴です。 結成半年?ぐらいで川崎ボトムズアップ、しかもホストバンド!トリバン&サザンファン仲間がいっぱいいるので、100人…

詳細を確認 →

練馬ココネリ「味ストロ(ビストロ)練馬」に行ってきました。イベントは良し、広報には大問題。

「ココネリが一日だけのレストランになる」との触れ込みで開催されたイベント、味ストロ練馬に行ってみました。 寒い寒い連休最終日でしたが、午前中は願ってもない青空!練馬駅北口ペデストリアンデッキ下をくぐっ…

詳細を確認 →

EOS 6D Mark II EOS R6II・R10・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。

Copyright©ぽちろぐ,2018 All Rights Reserved.