ぽちろぐ

タグ【EOS R5】

カメラ

RF85mm F2 MACRO IS STMが最強に寄れてボケも良好、ポートレートだけでなくスナップにも最適。

スナップレンズと言えば35mm、ポートレートと言えば85mm。そして万能レンズは50mm。これに異論は無いのですが、ボケや色味がきれいなレンズはついつい出番が多くなります。 RF85mm F2 MAC…

詳細を確認 →

カメラ

EOS R5+オールドレンズINDUSTAR 61L/Z-MC 50mm/F2.8スナップ。

あまりにもRFレンズが高性能で、AFも画面の端まで有効とあって最近はオールドレンズを触ることが減っていました。 冬の朝の光が眩しくきれいなので、久しぶりにINDUSTAR 61L/Z-MC 50mm/…

詳細を確認 →

音楽

20221113いとしのエリーズ山下公園ねんりんピック スマイリングフェスタ野外ライブ。

今年はなかなか撮影できなかった、サザンのトリビュートバンド「いとしのエリーズ」が、神奈川県主催「ねんりんピック」スマイリングフェスタ@山下公園の石のステージで野外無料ライブを行いました。 山下公園でサ…

詳細を確認 →

音楽

20221104いとしのエリーズ高崎おとまちプロジェクト10周年特別企画『拝啓BOØWY様』【前夜祭】屋外ライブ。

夏の間は色々ありましてなかなか行けなかった、サザンのトリビュートバンド:いとしのエリーズライブ。一気に高崎まで後を伸ばしてきました。久しぶり!楽しい! 今回は高崎出身のBOØWYイベントなのに、BOØ…

詳細を確認 →

音楽

220710いとしのエリーズ夏倶楽部ワンマンライブレポート。

すでに1ヶ月前となってしまいましたが、サザンオールスターズのトリビュートバンド「いとしのエリーズ」のワンマンライブが茅ヶ崎サザンビーチ夏倶楽部でありました。 会場は「音楽寅さん」で桑田さん自身がライブ…

詳細を確認 →

カメラ

RF14-35mm F4 L IS USMレビュー。嵐山渓谷で紅葉狩り。PLフィルターで撮影。

本当は長瀞に行くはずだったんです。しかし渋滞が心配、とおもっていたところテレビでチラっと映った嵐山渓谷(京都の嵐山ではありません)。川を渡る飛び石も楽しそうと行き先変更しました。 嵐山渓谷。 埼玉県、…

詳細を確認 →

カメラ

RF14-35mm F4 L IS USMレビュー。撮影記、千葉県佐原で[I LOVE みんなの動物園]常くんに会いました。

柴犬ミックスの常(じょう)くん。 番組の通り、めっちゃくちゃフレンドリーでした。 この日の目的は「千葉の小江戸、佐原(さわら)」。常くんに会いに行ったわけではなく、川沿いをはなミミと散歩したかったので…

詳細を確認 →

カメラ

今人気のブラックミストフィルター(しかも磁力装着タイプ)レビュー。

ほどよく光を拡散して、肌をきれいに見せたり点光源を柔らかく滲ませるミストフィルターです。 光の滲み具合がノスタルジックな雰囲気を出しますが、ホワイトミストと異なりブラックミストは全体の色味をしっかりと…

詳細を確認 →

カメラ

キヤノンRF14-35mm F4 L IS USM実写レビュー。

発売日にRF14-35mm F4 L IS USMが届きました。 特長。 想像以上の小ささです。EF16-35mm F4L IS USMをマウントアダプター付きで使っていた時からすると、感覚的には「半…

詳細を確認 →

カメラ

一年使ったキヤノンEOS R5のおすすめ設定・実写・システム構築を徹底レビュー。

ライブ撮影に無敵の機能・性能を発揮するEOS R5を1年間使った感想と、各種設定のお勧めレビュー。ライブ撮影で実用的なレンズ選択も提案。

カメラ

K&F Conceptの新製品ND2-ND400可変NDフィルターレビュー。なめらかビデオ撮影。

K&F Conceptから新製品が2つ届きました。 K&F ConceptはAmazonプライムデー(2021年6月21日〜27日)に20%〜30%オフのディスカウントコードが発行されますので、この機…

詳細を確認 →

カメラ

RFレンズの本命、RF50mm F1.8 STMレビュー。

EOS Rの発売(2018年10月25日)から丸2年が経過、ついにキヤノンお得意の「撒き餌レンズ」50mm F1.8が発売となりました。いやあ、長かった! 念のためスペックを再確認しておきますと、 R…

詳細を確認 →

EOS R5 EOS R6II・R10・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。

Copyright©ぽちろぐ,2020 All Rights Reserved.