ぽちろぐ

タグ【OSX】

PC

米キヤノン、Webカメラ化ソフト「EOS Webcam Utility Beta」のmacOS版を試してみた。

プロローグ 待ちに待った(?)EOS Webcam Utility Beta mac OS版が出ましたので、早速試してみました。 ・・嘘、動かないやん??zoom立ち上げてもPhoto booth立ち…

詳細を確認 →

PC

Mac OS Xでウィンドウ単位ではなくアプリ単位で切り替えできるComoがバージョンアップ。

正月早々、「ものかの」さんのComoがバーションアップされているのを発見しました。 昔のMac OS(漢字トークとかMac OS9とか)では、あるウィンドウをクリックするとそのアプリケーションが前面に…

詳細を確認 →

PC

Mac mini Late2012→2018へ6年ぶりに乗り換えました。快適!

「マック(またはPC)でどのアプリを一番使っていますか?」と聞かれれば「テキストエディタです!」と胸を張って答えるぽちろくです。 テキストエディタなら非力なマシンでもあんまり困らないぞー!だったのです…

詳細を確認 →

PC

作業環境(ちょっと)改善しました。

うちは未だにMac mini(LATE2012)です。 速くはないですが、十分実用になっています。 CD・DVDはよく使うので、USB接続で外付けしています。 モニタは先輩からもらい物の、どれほど前の…

詳細を確認 →

No Eyecatch PC

XSERVERがモリサワのwebフォント無償提供を開始しました。

XSERVERとは 大人気のレンタルサーバです。 高速・安価・大容量・最新機能・安全と「勝ち組」を地で行くようなサーバで、次々と新機能を実装しています。特にWordPress利用者には人気ですね。ぽち…

詳細を確認 →

iPhone

iPhone機種変更の鬼門「iPhoneを探す」、AppleID・iCloudアカウントのパスワードが分からない。

7にしたり、今年発表されるであろう7S(または8とか9とか?)に機種変更する際にパニックになることがあります。 AppleID・iCloudアカウントのパスワードが分からない! AppleIDとiCl…

詳細を確認 →

     iPhone   , , ,
PC

モバイルパソコンが必要になったけれど、ぽちにはASCIIキーボード+かな入力の呪いが。

ぽちはASCIIキーボードの呪いにかかっています。 いきなり「何のこっちゃ?」ですが、話は初めてマックを使った20年前に遡ります。 なぜASCII配列か? 初めてのバイト先で触ったキーボードはOASY…

詳細を確認 →

PC

感謝100万PV達成。

昨夜、ぽちろぐの累計PVが100万を達成しました。ありがとうございます! まったくもって日記のつもりで始めましたが、仕事で書きためたメモとカメラネタでじんわりじんわりとアクセスが増加しました。 SEO…

詳細を確認 →

カメラ

Adobe Lightroom CC 2015.8/6.8リリース。EOS M5に対応しました。

キヤノンルーモアを読んでいて見つけました。 http://www.canonrumors.com/adobe-lightroom-cc-2015-8-now-available-adds-eos-m5…

詳細を確認 →

     カメラ   , , , ,
PC

FacebookでApplIDを入力しろとの「広告」。暴挙?フィッシング?

先ほどFacebookにログインすると、右端にこのような表示がありました。 当たり前に考えて個人情報テンコ盛りのAppleIDをFacebookに教えることなどありえません!携帯電話の番号を教えるのと…

詳細を確認 →

     PC   , , , , ,
カメラ

キヤノン初の本気ミラーレスEOS M5を8項目で実用レビュー。

ついに届きました!キヤノン初の「本気ミラーレス」EOS M5を速攻で使い込んでレビューします。 11月初旬に意を決して予約・11月25日発売・11月24日に発送の案内がメールで届きました。 EOS K…

詳細を確認 →

PC

AIが白黒写真をカラーにしてくれる無料ウェブサービスが楽しい。

「ディープネットワークを用いた白黒写真の自動色付け」というタイトルで、どうやら実験的なサイトです。 http://hi.cs.waseda.ac.jp:8082 要は「AI(人工知能)が勝手に判断して…

詳細を確認 →

OSX EOS R6II・R10・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。

Copyright©ぽちろぐ,2016 All Rights Reserved.