ちょっと手間がかかるけど、それ以上に美味しくなる生姜焼き。
2015年01月30日
雪、降りましたね。
練馬も田舎はしっかり足跡がついて、その上にさらに降り積もるほどでした。
寒いので豚汁もいいな、ホワイトシチューも、と思いながら生姜焼きを作りました。仕事が片付いて多少の余裕があったので「ちょっと面倒くさい」方の生姜焼きです。
豚肩ロースは一人前3枚。たくさん食べる人は5枚でも6枚でも。
- タマネギ半個をすり下ろします。
- おろしたタマネギを鍋に入れ、中火で水気を飛ばしながら「甘くなれ〜」と唱えます。
- 日本酒大さじ2程度(適当)を入れアルコールを飛ばします。
- 白ワイン・水少々とみりん大さじ1・白出汁を加えて沸騰させて火を止めます。味を見ながら醤油を入れます。だいたい大さじ1ですが、「甘くて薄いな?」と思う程度に。この時点で醤油の味がたってしまうと、仕上がりでしょっぱくなります。隠し味の砂糖小さじ1を溶いておきます。
- 仕上げたタレは冷ましておきます。
- 豚肩ロースは両面に軽く塩を振り、臭みを取るとともに軽い下味をつけて10分ほど置きます。
- 水で豚肉を洗い、キッチンペーパーでよく拭きます。
- 豚肉の筋を切り、小麦粉を薄くはたきます。
- 冷ましたタレにおろした生姜を加えます。生姜汁ではなく、全部。好みで1/4〜半欠け程度。
- フライパンに胡麻油をしき、中〜強火で軽く焦げ目がつくまで豚肉を焼きます。火は強すぎないこと。小麦粉がついているので焦げやすくなります。
- 両面が焼けたら、タレを大きなスプーンで肉の上にのせるようにかけます。余ったタレも全てフライパンへ。
- 中火で煮詰めていきます。
- 全体にクツクツとしてきたらできあがり。
- キャベツの千切りとトマトが定番のつけあわせです!
タレの甘さをどうやって出すか、アイディア次第です。甘めの白ワイン(カッツェとか)、おろしりんご、蜂蜜、オレンジジュース。定番はみりんとよく炒めたタマネギですが、いろいろと試してみると面白いです。私は香りも良いのでワインが好きです。
この記事は2015/01/30に公開され、32 views読まれました。