EOS R6II・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。
2021年12月24日
この記事は2021/12/24に公開され、6 views読まれました。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
Δ
ワインのつまみに簡単「餃子の皮ピザ」を作りました。
秋晴れ・というか冬・そして小春日和。
EOS 6D Mark IIは出ない、フルサイズミラーレスが出るからという噂。そしてEOS Kiss X8(X7後継機)。
ニコ動見られればOK のリビング用マシンにChromium OS/ChromeBookを設定してみました。超簡単!
テレビ番組の道の駅紹介などで見るような魚市場が近くにありました。「練馬にある魚屋シュン」。
高級コンパクトの元祖フィルムカメラ・ローライ35レビュー。
EOS 8000DにマグニファイヤーMG-Efを付けてライブ撮影、違和感なし!お勧めです。
カプレーゼのバランス。
キリングッドエール広告を見て気になったこと。
「玉(命)が切れたから交換しよう」アートアクアリウム美術館GINZAは想像以上の地獄で、三越は即時中止すべき。
コメントする