キヤノンの撒き餌レンズEF50mm F1.8 STMを開放でお散歩カメラ。

キヤノンの撒き餌レンズEF50mm F1.8 STMを開放でお散歩カメラ。

最安撒き餌レンズEF50mm F1.8 STMをAPS-Cカメラ(今回はEOS M5)で使うと、フルサイズ換算80mmになります。

画角は80mm相当、ボケ量はあくまで50mm相当になります。

スナップに使うにはちょっと画角が狭い(望遠)ですが、ボケ味チェックに持ち出してみました。

blank

blank

最短撮影距離35cmなので、かなりアップにできます。

blank

毛並みを見るととても良く解像しています。

blank

blank

ボケ味は、離れた後ボケは油絵の具をヘラでのせたような(?)ペタッとした感じに見えます。以前使っていたEF50mm F2.5 コンパクトマクロと似た傾向があるように思います。

そういえば標準マクロってもう出さないのかなあ?ハーフマクロで良いのでF2レンズが欲しいです。ツァイスMilvusは高いしでかいしそ重いし・・。

blank

半逆光でも、見るに堪えないほどのコントラスト低下はありません。

blank

アップの、手前の目から後ろの目にかけてはとても柔らかく良い感じがします。マフラーはきれいにボケていますね。

開放で使うとさすがにズームレンズとは一線を画すボケ量ですね。

 

 

この記事は2017/03/17に公開され、58 views読まれました。

     カメラ   , , ,
blank

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Jpeg画像を添付できます。

キヤノンの撒き餌レンズEF50mm F1.8 STMを開放でお散歩カメラ。 EOS R6II・R10・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。

Copyright©ぽちろぐ, All Rights Reserved.