記事一覧
-
2022年02月14日
PC -
ファイル復旧ツールメモ。TestDisk & PhotoRec。
-
2022年02月05日
カメラ -
リコーGR IIIxレビュー。ついに導入!早く買えば良かった。
-
2022年01月31日
No Eyecatch PC -
古いサイトでwp-jquery-lightboxが動作しなくなったので対処。
-
2022年01月30日
カメラ -
ところでフイルムカメラ。
-
2022年01月18日
カメラ -
2021年できなかったことをやろう。
-
2022年01月03日
カメラ -
キヤノンEOS R3レビュー。実写、連写で動物優先瞳AF。
-
2022年01月01日
日々雑感 -
2022、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
-
2021年12月30日
カメラ -
キヤノンEOS R3レビュー。実写「視線入力AF vs 動物優先瞳AF」と夜間ポートレイト。
-
2021年12月27日
カメラ -
キヤノンEOS R3到着!開梱。
予想を大きく裏切って、キヤノンEOS R3、2021年内に到着しました! 購入はマップカメラ。2021年9月16日の発売日に下取り交換予約するも少々手間取って数分遅れ、発売日に入手することができません…
-
2021年12月24日
カメラ -
高級コンパクトの元祖フィルムカメラ・ローライ35レビュー。
-
2021年12月19日
カメラ -
RICOH GR IIIレビュー。ファームウェア1.50で顔/瞳検出AFが装備されたので、お気軽ポートレイトにチャレンジ。
2019年3月発売のRICOH GR III、寿命が短いコンデジとして珍しくバリバリ現役ですね。最近は(フルサイズ換算)40mmの兄弟機RICOH GR IIIxも発売され、それをきっかけにさらに見直…
-
2021年11月27日
カメラ -
EOS R3発売!ショボ〜ン。
-
2021年11月23日
カメラ -
RF14-35mm F4 L IS USMレビュー。嵐山渓谷で紅葉狩り。PLフィルターで撮影。
-
2021年11月07日
カメラ -
今人気のブラックミストフィルター(しかも磁力装着タイプ)レビュー。
ほどよく光を拡散して、肌をきれいに見せたり点光源を柔らかく滲ませるミストフィルターです。 光の滲み具合がノスタルジックな雰囲気を出しますが、ホワイトミストと異なりブラックミストは全体の色味をしっかりと…
-
2021年10月19日
PC -
新型MacBook Pro、発表されました。
2021年10月18日、M1チップを搭載したMacBook Proが発表されました。14インチモデルで239,800円(税込)〜。 初代13インチの「名前だけPro」とは大違いの性能のようです。 CP…
-
2021年10月17日
カメラ -
ニコンZ fcレビュー。なぜ早々に手放すのか?
-
2021年10月03日
カメラ -
EOS R3レビュー。キヤノンフォトハウス銀座で実機体験。
-
2021年10月02日
カメラ -
キヤノンRF14-35mm F4 L IS USM実写レビュー。
-
2021年09月15日
iPhone -
iPhone 13、物欲的検証。
-
2021年09月14日
カメラ -
EOS R3発表。買いますか?!
2021年9月14日19時、EOS R3が発表になりました。 https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r3/ 「無双」とは、まさしく! 他社フラッグシップ機(キヤノンなら-1…
-
2021年09月11日
カメラ -
一年使ったキヤノンEOS R5のおすすめ設定・実写・システム構築を徹底レビュー。
ライブ撮影に無敵の機能・性能を発揮するEOS R5を1年間使った感想と、各種設定のお勧めレビュー。ライブ撮影で実用的なレンズ選択も提案。
-
2021年08月14日
備忘録 -
アイディアメモ「短針固定式ワールドクロック」。