ぽちろぐ

カメラ

EOS 8000Dがもうすぐ発売。そこから5DIV・6DII・80Dを予想してみます。 カメラ
固定ページ

EOS 8000Dがもうすぐ発売。そこから5DIV・6DII・80Dを予想してみます。

色検知用センサー搭載がミソ EOS 8000Dは4月下旬発売ということですので、そろそろ発売日が発表されてもおかしくありませんね。 中身は最新のEOS Kiss。外見は上面液晶+左肩に移動したモードダ…

詳細を確認 →

     カメラ   
No Eyecatch カメラ
固定ページ

EF50mm F1.8 STMの噂がいよいよ現実的な段階になってきました。

4月末発表? canonrumorsというサイトで記事になっています。 http://www.canonrumors.com/2015/03/canon-ef-50mm-f1-8-stm-coming…

詳細を確認 →

     カメラ   
EF-S24mm F2.8 STMで桜撮影の絞り値を比べてみました。 カメラ
固定ページ

EF-S24mm F2.8 STMで桜撮影の絞り値を比べてみました。

やっと五分咲きです Kiss X7にEF-S24mm F2.8 STMを付けて、隣家の桜を撮ってきました。 F2.8 F4.0 F5.6 F8.0 F11 F16 F4.0〜8.0は中途半端な感じがし…

詳細を確認 →

     カメラ   ,
EF28-105mm F3.5-4.5 USM試し撮り。 カメラ
固定ページ

EF28-105mm F3.5-4.5 USM試し撮り。

さすがに古い設計らしいです 1992年というと23年前ですね。デジカメと言えば「マビカ」だったかな?フロッピーに保存するヤツ。いや、あれは「電子スチルカメラ」でアナログ記録でした。デジタルではない。キ…

詳細を確認 →

EF-S24mmをお供に、いつもと違う散歩道で発見しました。 カメラ
固定ページ

EF-S24mmをお供に、いつもと違う散歩道で発見しました。

飽きちゃう 一緒にお散歩しているソラは「いつも同じ道だと飽きちゃう派」です。違う道を歩くとおびえてしまうワンコもいるのですが、ソラはそうなのです。 そこでいつもとは反対方向に歩いてみました。 謎の神社…

詳細を確認 →

     カメラ   , , ,
花見の季節、桜を撮りたいとEF28-105mm F3.5-4.5 USMを入手しました。 カメラ
固定ページ

花見の季節、桜を撮りたいとEF28-105mm F3.5-4.5 USMを入手しました。

中野フジヤカメラにてABランク7,500円で もちろん中古です。 http://web.canon.jp/Camera-muse/lens/ef/data/standard_zoom/ef_28~10…

詳細を確認 →

     カメラ   
EF-S10-18mm F4.5-5.6 STMは使いでがあります。 カメラ
固定ページ

EF-S10-18mm F4.5-5.6 STMは使いでがあります。

結婚式二次会パーティにて 先日、友人の結婚式二次会に呼ばれ、カメラマンしてきました。 持ち込んだのはEOS Kiss X7とEF-S24mm F2.8 STM、EF-S10-18mm F4.5-5.6…

詳細を確認 →

No Eyecatch カメラ
固定ページ

よりどりみどり練馬。

http://www.yoridorimidori-nerima.jp あなただけの練馬のみどりを見つけてください。教えてください。 みなさんから集まった色とりどりのみどりから練馬区だけの「新しい色」…

詳細を確認 →

     カメラ   
Kiss X7+EF50mm F1.8 IIで春を撮ってみました。 カメラ
固定ページ

Kiss X7+EF50mm F1.8 IIで春を撮ってみました。

梅は満開、桜のつぼみはまだ固いですが、やっと春らしい陽気になってきました。小さな花々は満開になっています。 EF50mm F1.8 IIは、光の条件が良ければ実にいい色を出します。日陰での色乗りは、E…

詳細を確認 →

     カメラ   
50代と小学生が、何も教えなくてもEOS Kiss X7を使えました。 カメラ
固定ページ

50代と小学生が、何も教えなくてもEOS Kiss X7を使えました。

最年長が58歳。55、53、52、51が数人、50も数人。ちょっと飛んで42、38、36歳。息子・娘が22、20、16、8歳!総勢20名ほどで一晩の宴会をやりました(子供は先に寝ましたよ)。 みんなF…

詳細を確認 →

     カメラ   
No Eyecatch カメラ
固定ページ

もしEOS 5D MkIVが発売になったら。

そろそろ「完璧!」と言える物になりそうですね。1D Xは完璧ですが、なにせ手が出ません(^_^; MkIIIは、いいですよ。ただ同時期に出たニコンのD800と比べて斬新さに欠けたんですね。その後もジワ…

詳細を確認 →

     カメラ   
Kiss X7用ファインダー像拡大アイピースがこっそり発表されています。 カメラ
固定ページ

Kiss X7用ファインダー像拡大アイピースがこっそり発表されています。

EFレンズ・EOSアクセサリーカタログを眺めて「1D Xに16-35を付けて・・」なんぞと妄想に耽っていたところ、見覚えの無いアクセサリーに目が留まりました。マグニファイヤーMG-Efです。 http…

詳細を確認 →

     カメラ   ,
近くの春をKiss X7とEF-S24mmで撮ってきました。 カメラ
固定ページ

近くの春をKiss X7とEF-S24mmで撮ってきました。

梅は満開すぎます。真っ青な空が暖かさを感じさせてくれるのですが、実は猛烈に北風が寒いのです! 路地裏では可愛く咲いています。 公園の植栽によくあるこれ、なんて名前でしょう? 桜はつぼみをつけました。 …

詳細を確認 →

     カメラ   
No Eyecatch カメラ
固定ページ

土鍋でご飯を炊く動画です。

以前youtubeで公開し、14,000回ほど再生されました。 この土鍋のメリットは 蓋がガラスで中が見えて安心。 蓋に笛がついていて、炊きあがると「ピー!ブシュブシュ・・」と音がするので分かりやすい…

詳細を確認 →

     カメラ   
Velbon買った直後なのにSLIKを買ってしまいました、中古で。 カメラ
固定ページ

Velbon買った直後なのにSLIKを買ってしまいました、中古で。

スリックのSPRINT CL、中野フジヤカメラの三脚・アクセサリー館で中古1,050円(今時なんで50円なんでしょ?)でした。これ、実にいい!Kiss X7を付けるとこんな感じです。 http://w…

詳細を確認 →

     カメラ   
No Eyecatch カメラ
固定ページ

EOS Kiss X7+EF50mm F1.8IIでビデオ撮影してみました。

A(絞り優先)モードですが、実際にはプログラムモードで撮影されています。 自分で絞り値を決めたい場合にはM(マニュアル)モードにしなければなりません。 顔優先AF、ピクチャースタイルオートです。 えー…

詳細を確認 →

     カメラ   ,
キヤノンEOS Kiss X7標準ズームキットがついに4万円台、でもどのキットを選びましょう? カメラ
固定ページ

キヤノンEOS Kiss X7標準ズームキットがついに4万円台、でもどのキットを選びましょう?

EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMとの標準ズームキットが、価格ドットコムの最安値で42,780円(前週+300円)になっているのを見つけました。私が買った時は5万円台後半だったよう…

詳細を確認 →

     カメラ   ,
EOS 8000Dはよくよく見るとすごいですね。 カメラ
固定ページ

EOS 8000Dはよくよく見るとすごいですね。

「Kiss」というペットネームが嫌な男性ユーザーがKissを敬遠しているとのことで設定された4桁D、と言われている8000Dです。 基本はKiss X8iと同等のようですが、やはり上面液晶があるのは安…

詳細を確認 →

     カメラ   ,
ライブハウスでEOS Kiss X7を使ってみました。 カメラ
固定ページ

ライブハウスでEOS Kiss X7を使ってみました。

暗い・逆光・狭いと、撮影三重苦のライブハウスです。さらに出演者によっては動きが激しい! こんなところで、EOS Kiss X7+EF-S24mm F2.8 STMを使ってみました。 大久保駅から徒歩1…

詳細を確認 →

     カメラ   ,
EOS Kiss X7で本格ライブ撮影にチャレンジしてうまくいきました! カメラ
固定ページ

EOS Kiss X7で本格ライブ撮影にチャレンジしてうまくいきました!

先のエントリーで紹介した「第5回邦楽トリビュートバンドフェスティバル2015@クラブチッタ」のオフィシャルカメラマンとして、キヤノンEOS Kiss X7とEF-S10-18mm F4.5-5.6 S…

詳細を確認 →

     カメラ, 日々雑感   , ,
カメラと映像機器の祭典CP+2015最速(?)レポート。 カメラ
固定ページ

カメラと映像機器の祭典CP+2015最速(?)レポート。

2015/2/12・10時、プレミアムタイムに行ってきました! 光が丘からは大江戸線で練馬へ、練馬からは元町中華街まで一本です!途中、小竹向原で急行に乗り換えることができ、少し早めに到着しました。 プ…

詳細を確認 →

     カメラ   ,
No Eyecatch カメラ
固定ページ

キヤノンEOS M3のEVFは¥3,000!?

グリップがついてダイヤルも増え、ついにEVFに対応したEOS M3。画素数も2400万と一気に増えました。あとはAF性能が気になるところですね。 EVFキットも発表になりました。 http://cwe…

詳細を確認 →

     カメラ   ,
EOS Kiss X7にちょうどいい三脚を探してみました。 カメラ
固定ページ

EOS Kiss X7にちょうどいい三脚を探してみました。

お散歩カメラマン&ライブ撮影の私はふだんはほとんど三脚を使わないのですが、それでも無いと困るものです。 以前はジッツォの小型アルミ自由雲台タイプ、ベルボンの小型、スリックの中型、先輩からもらったスリッ…

詳細を確認 →

     カメラ   
新型EOS大量投入ですが最強お散歩カメラの座はX7が譲らず。 カメラ
固定ページ

新型EOS大量投入ですが最強お散歩カメラの座はX7が譲らず。

なぜって、小さくて必要十分な機能・性能だから(^_^; もちろん私も物欲全開で「いいな〜!」とは思うのですが、毎日持ち歩くことを考えるとX7+EF-S24mm F2.8 STMから乗り換える魅力はあり…

詳細を確認 →

     カメラ   

ぽちろぐEOS R6II・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。カメラ EOS R6II・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。

Copyright©ぽちろぐ,2015 All Rights Reserved.

This site is supported by Design Office Downunder(d7r.com) TOKYO.