-
-
長野県伊那市高遠町「高遠青少年自然の家」というところへ行ってきました。
「高遠青少年自然の家」とググると 「高遠青少年自然の家 幽霊」とサジェストされます(^_^; どうや続きを読む
2017/03/12 日々雑感 EF-S10-18mm F4.5-5.6 STM, EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM, EOS 8000D, キャンプ, 花
-
-
雲海にゴジラが叫んでいました。
こんなにきれいな夕焼けですが、明日(今日か?)は雨の予報ですね。 少しでも気温が下がってくれることを続きを読む
2017/03/12 日々雑感 EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM, EOS 8000D, 日常
-
-
EOS8000DのRAW+JPEG記録で撮影、画像を比べてみました。
夕焼けがきれいです どちらがRAWを現像したもので、JPEG撮って出しでしょう? 上がJPEG、下が続きを読む
2017/03/12 カメラ EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM, EOS 8000D, レビュー
-
-
いとしのエリーズ10周年に第20回新橋こいち祭りライブ出演、初の総立ちになりました。
Twitterで「新橋 サザン」で検索すると、けっこう騙されてます(^_^; http続きを読む
2017/03/12 音楽 EF-S10-18mm F4.5-5.6 STM, EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM, EOS 8000D, いとしのエリーズ, サザンオールスターズ, 音楽
-
-
ひたちサンドアートフェスティバル、怒濤のライブでした。
まず基礎知識 日立も震災で津波被害を受けています。原発とか無いしそうそう話題にはならないけど、お世話続きを読む
2017/03/12 音楽 EF-S10-18mm F4.5-5.6 STM, EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM, EOS 8000D, いとしのエリーズ, サザンオールスターズ, ライブ, 音楽
-
-
ひたちサンドアートフェスティバルのステージイベントを撮影しました。
〆は花火!のはずが・・ いとしのエリーズが茨城県日立市の「ひたちサンドアートフェスティバル」に呼ばれ続きを読む
2017/03/12 音楽 EF-S10-18mm F4.5-5.6 STM, EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM, EOS 8000D, いとしのエリーズ, イベント撮影, サザンオールスターズ, ライブ, 女川, 音楽
-
-
枝豆パスタを作ってみました。成功(^_^
裏の畑で1袋300円 いつも買っているコインロッカー販売店で、名残の枝豆。ちょいとしょぼいのも混じっ続きを読む
2017/03/12 日々雑感 EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM, EOS 8000D, 料理
-
-
夏です。
朝顔咲いています 花も緑も力強くなっています。 紫陽花はいよいよおしまいですね。すぐ隣にはカラカラに続きを読む
2017/03/12 日々雑感 EF-S24mm F2.8 STM, EOS Kiss X7, 犬, 花
-
-
サザンビーチ海の家「茅ヶ崎夏倶楽部」は夏限定サザンファンの聖地です。
オーナー大久保さんは桑田さんの同級生 「音楽寅さん」第13・14回 「海の日記念スペシャルライブ」の続きを読む
2017/03/12 音楽 EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM, EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM, EOS 8000D, EOS Kiss X7, いとしのエリーズ, サザンオールスターズ, 茅ヶ崎, 音楽
-
-
いきなりの真夏日、仕事ついでに大泉アニメゲートを再撮してきました。
いきなり30度! 昨日の最低気温と比べたら20度ぐらい違うんじゃないか?と思いました(体感)。道を行続きを読む
2017/03/12 日々雑感 EF-S10-18mm F4.5-5.6 STM, EF50mm F1.8 STM, EOS 8000D, アニメ, マンガ, 大泉学園