ぽちろぐ

タグ【中野】

カメラ

EOS Rでスナップポートレート、瞳AFの威力確認しました。

顔優先・瞳AFでスナップポートレートのテストです。 確認項目:振り向いた女の子をサッと撮って、瞳にピントが合うか? 結果:バッチリ! シグマ85mm F1.4 Art まずは、うちのレンズでは最も限り…

詳細を確認 →

カメラ

EOS R+RF24-105mm F4L IS USM/EF50mm F1.8 STMでスナップ。

EOS RにRF24-105mm F4L IS USMとEF50mm F1.8 STM+EF-Rマウントアダプターを担いで(実はその他もろもろ)中野へ。今日は本格的に試し撮りです。使っていく中で設定も…

詳細を確認 →

カメラ

飯田橋神田川カナルカフェの桜。

飯田橋・東京大神宮に行きましたので、ついでに神田川を覗いてきました。荷物は抑えて、EOS M5にマウントアダプターでEF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STMを付けて。バッグに入れたEF-…

詳細を確認 →

カメラ

EF50mm F1.8 STMで中野散策。

EOS M5にマウントアダプター経由でEF50mm F1.8 STMを付けて中野散策してきました。フラフラする時はたいてい単焦点一本です。 基本的にすべて開放。 換算80mm相当で30cmまで近づける…

詳細を確認 →

     カメラ   , , , , ,

カメラアクセサリー調査のため中野散策。

ストロボと三脚用アクセサリーシューと背景紙とカメラストラップが欲しくて、あと、レンズやカメラが見たくて中野へGOです。 運良く中野ブロードウェイの地下駐車場に入れることができました。 なにはともあれ腹…

詳細を確認 →

カメラ

Cheat Cheat.(またはエロの境界)EOS 7D MarkIIとシグマ35mm F1.4 Artで撮るポートレート。

エミリにお願いして「とにかく面白いのを撮ろう!」と中野に繰り出しました。天気は良い具合に薄曇りです。ただ、湿度が高いので歩くとたいへん汗をかきます。 明るい内に目指すは「平和の森公園」です。とても大き…

詳細を確認 →

カメラ

EVF付き1インチコンデジ・キヤノンPowershot G5 Xはサブカメラになるか?

結論:ライブ用には厳しい いきなり結論ですが、光の状況が悪い中で激しい動きのライブを撮るには厳しいです。 良いところ 1インチセンサーの画質はやはりキレイ。 高感度画質も良い。 シャッターレスポンスは…

詳細を確認 →

日々雑感

ハイチ新宿二号店あらためカフェ・ハイチ、移転した中野店に行きました。ドライカレー健在!

先日レポートしたハイチ新宿二号店の閉店、中野に移転して7月2日開店していました。 場所は南口丸井の裏手、駅から少々歩く8分の距離です。 さて、店内。 もうね、「ここで20年は営業しています」な雰囲気満…

詳細を確認 →

     日々雑感   , ,
カメラ

格安超広角SAMYANG 14mm F2.8検討中、ケンコー・トキナー覗いて新兵器確保しました。

SAMYANG 14mm F2.8検討中 超広角と言えば超お勧めのEF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STMがありますが、α7では使えない(ことはないけれど)しじっくり撮るには向かないので…

詳細を確認 →

カメラ

スリー・セブンでフィーバー!うっしゃあ!

まずはこれまで大活躍してくれたEOS 8000Dにお別れ 中身がKissとは言え、見やすい上面液晶がついた8000Dは確かに「EOS新ライン」と言えるものでした。カタチって大事ですね。 ライブ撮影では…

詳細を確認 →

カメラ

EOS M10実機は予想以上の軽さで、新キットレンズ15-45mmはやはりでかい。

10月29日発売 別の用事(後述)で中野フジヤカメラに行ったついでに、EOS M10実機に触ってきました。 展示品がブラックボディとグレーの新型キットレンズだったので、妙な色の組み合わせになっています…

詳細を確認 →

     カメラ   , ,
カメラ

ソニーα7にはやはりツァイスが似合いますが、FD28mm F2.8 S.S.C.もなかなかです。

フジヤカメラの掘り出し物 実は「コシナ24mm F2.8 FDマウント」がありましたが、ジャンクで5000円!絞りリングの動作が怪しく、悩んだ末にパス。4000円のFD28mm F2.8 S.S.C.…

詳細を確認 →

     カメラ   , ,

中野 EOS R6II・R10・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。

Copyright©ぽちろぐ,2015 All Rights Reserved.