ぽちろぐ

タグ【外食】

練馬ココネリ「味ストロ(ビストロ)練馬」に行ってきました。イベントは良し、広報には大問題。

「ココネリが一日だけのレストランになる」との触れ込みで開催されたイベント、味ストロ練馬に行ってみました。 寒い寒い連休最終日でしたが、午前中は願ってもない青空!練馬駅北口ペデストリアンデッキ下をくぐっ…

詳細を確認 →

カメラ

最強お散歩レンズEF-S24mm F2.8 STMのフルサイズ版EF40mm F2.8 STMのススメ。

パンケーキタイプと呼ばれる、キヤノンEF40mm F2.8 STMのお勧めです。 かなり大きなフルサイズ一眼レフも、レンズがここまで小さいととてもコンパクトになります。「けっこう写りが良くて、とても小…

詳細を確認 →

光が丘でやっています、ロハスフェスタ東京2017。

練馬だけどちゃんと「東京」と名前がついています(^_^ 前回楽しかったので、今年は時期を調べて行きました。今日から9月18日月曜日までです。ただしこの生憎の台風、公式サイトを確認して訪れましょう。 h…

詳細を確認 →

カメラ

今日からだった!第9回新宿クラシックカメラ博、8月22日まで。

http://www.camera.jp 見るだけでも楽しいのと、アクセサリーに良い物があります。もちろん、オールドレンズの宝庫です。人気の珠からレア物まで。 昨年は女の子(?)が二眼レフの説明を受け…

詳細を確認 →

日々雑感

土用の丑&小江戸(少々)散策。

明日8月6日が今年2度目の土用の丑と知らず、先日訪れて実に美味かった川越「小川菊」へ母を連れて行こうと月曜に予約の電話をしたところ「土曜日は予約いっぱいで並んでいただければ・・」との返事。待ち時間も鰻…

詳細を確認 →

カメラ

このタイミングでEOS 6D初代に手を出したのはAFの呪縛から解き放たれたかったからです。

キヤノンEOS 6D Mark II発表で大いに盛り上がっているところ、ついについにEOS 5D Mark II以来のフルサイズデジタル一眼に戻ってきました!初代無印EOS 6Dで!! レンズはEOS…

詳細を確認 →

カメラ

EF-M28mm F3.5 IS STM マクロ初陣、ロケハン兼ねて石神井公園・三宝寺池を散策しました。

悩みに悩んでいたEF-M28mm F3.5 IS STM マクロが届きました。 EF-Mレンズで唯一の標準焦点域(フルサイズ換算45mm相当)の、手振れ補正付きスーパーマクロレンズです。45mm相当の…

詳細を確認 →

日々雑感

新宿歌舞伎町パクチーフェス2017行ってきました。

日中は30度!けれど午前中は曇りということで、エイヤッと行ってきました。パクチーの肉味噌のせサラダとか大好き・タイ風ラーメンには追いパクチーの、パクチー大好きぽちです。 うちでグリーンカレーを作れば、…

詳細を確認 →

練馬・豊島園・石神井川の桜。

練馬の美武具ルマン掲載ラーメン店GOTTSUへ行った後、練馬文化センター、としまえん近くの石神井川(高稲荷方面)をグルっと見てきました。 以前よりも出汁が濃厚になったのか、しばらく食べてなかったのでそ…

詳細を確認 →

カメラ

撮影実験。

なんのかんのとお試し中です。   まだテクニック・アイディア以前の雑記帳でした。

カメラアクセサリー調査のため中野散策。

ストロボと三脚用アクセサリーシューと背景紙とカメラストラップが欲しくて、あと、レンズやカメラが見たくて中野へGOです。 運良く中野ブロードウェイの地下駐車場に入れることができました。 なにはともあれ腹…

詳細を確認 →

日本橋三越本店・第57回 2016年報道写真展を見に行きました。安倍首相とバッタリ。

テレビで見てどうしても行きたくなり、急遽です。 https://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/event/houdou/ 深い深い半蔵門線から上って新館…

詳細を確認 →

外食 EOS R6II・R10・GR III・α7IIIの実体験お散歩カメラブログ。

Copyright©ぽちろぐ,2016 All Rights Reserved.