カメラ
-
2022年11月25日
カメラ
-
EOS R5+オールドレンズINDUSTAR 61L/Z-MC 50mm/F2.8スナップ。
-
2022年11月05日
カメラ
-
EOS R6 Mark II触ってきました。
「唐突」とも言えるタイミングで発表されたEOS R6 Mark II。2020年11月4日からタッチ&トライが始まりましたが、5日14時半の予約が取れて行ってきました。キヤノン銀座です。 無印R6のキ…
-
2022年08月13日
カメラ
-
RF50mm F1.8 STMのウォブリング、故障かと思ったら違って即解消できました。
軽量・コンパクト・高解像・寄れると良いことだけらけのRF50mm F1.8 STM。唯一ボケ味のみ「もう少しなんとかならんなあ?」というところですが、絞りを開けて寄って大ボケを狙えばそんな心配も吹き飛…
-
2022年08月08日
カメラ
-
すべての機材を収納できあらゆるシーンに対応可能。25L大容量+1.5L(?!)容量可変カメラバッグ。本格撮影になんでも入るK&F。
カメラバッグに求めることは何でしょう? 必要十分な容量である(大きすぎても小さすぎてもダメ)。 機材を確実に衝撃や雨から守ってくれる。 必要な機材をスムーズに取り出せ・仕舞えるアクセス性の良さ。 そう…
-
2022年07月30日
カメラ
-
EOS R10触ってきました。
-
2022年07月08日
カメラ
-
EOS R7触ってきました。
-
2022年02月21日
カメラ
-
NDフィルターで遊んでみよう。
K&F Conceptがまた面白いフィターを送ってくれました。可変式NDフィルターです。 至極かんたんに説明すると NDはNeutral Densityの頭文字。特別な効果無く、色もつけずに光…
-
2022年02月05日
カメラ
-
リコーGR IIIxレビュー。ついに導入!早く買えば良かった。
-
2022年01月30日
カメラ
-
ところでフイルムカメラ。
-
2022年01月18日
カメラ
-
2021年できなかったことをやろう。
-
2022年01月03日
カメラ
-
キヤノンEOS R3レビュー。実写、連写で動物優先瞳AF。
-
2021年12月30日
カメラ
-
キヤノンEOS R3レビュー。実写「視線入力AF vs 動物優先瞳AF」と夜間ポートレイト。
-
2021年12月27日
カメラ
-
キヤノンEOS R3到着!開梱。
予想を大きく裏切って、キヤノンEOS R3、2021年内に到着しました! 購入はマップカメラ。2021年9月16日の発売日に下取り交換予約するも少々手間取って数分遅れ、発売日に入手することができません…
-
2021年12月24日
カメラ
-
高級コンパクトの元祖フィルムカメラ・ローライ35レビュー。
-
2021年12月19日
カメラ
-
RICOH GR IIIレビュー。ファームウェア1.50で顔/瞳検出AFが装備されたので、お気軽ポートレイトにチャレンジ。
2019年3月発売のRICOH GR III、寿命が短いコンデジとして珍しくバリバリ現役ですね。最近は(フルサイズ換算)40mmの兄弟機RICOH GR IIIxも発売され、それをきっかけにさらに見直…
-
2021年11月27日
カメラ
-
EOS R3発売!ショボ〜ン。
-
2021年11月23日
カメラ
-
RF14-35mm F4 L IS USMレビュー。嵐山渓谷で紅葉狩り。PLフィルターで撮影。
-
2021年11月07日
カメラ
-
今人気のブラックミストフィルター(しかも磁力装着タイプ)レビュー。
ほどよく光を拡散して、肌をきれいに見せたり点光源を柔らかく滲ませるミストフィルターです。 光の滲み具合がノスタルジックな雰囲気を出しますが、ホワイトミストと異なりブラックミストは全体の色味をしっかりと…
-
2021年10月17日
カメラ
-
ニコンZ fcレビュー。なぜ早々に手放すのか?
-
2021年10月03日
カメラ
-
EOS R3レビュー。キヤノンフォトハウス銀座で実機体験。
-
2021年10月02日
カメラ
-
キヤノンRF14-35mm F4 L IS USM実写レビュー。